夏はやっぱりリネンが好き
暑い季節になってきましたね。
雨も降って、部屋の中もじめじめ。
部屋干しもするもんだから、さらに湿度アップ!!
エアコンをドライにして、除湿器をつけて、薄着で過ごしています。
除湿器は、去年見つけたお気に入りがあるんです。
キャスターがついていて、シンプルなデザイン。
なんとなく除湿器ってオシャレなものが少ないイメージ…。
ホースをつければ直接排水ができるし、別売のイオン水などをセットすれば、除菌・消臭も!
基本的に部屋干しなので、毎日フル稼働しています。
あと、夏といえば、のお気に入りがあります。
私は、夏はリネンが大好き!
外出着はリネン、部屋着もリネン。
先日、ユニクロのコントワー・デ・コトニエの麻100%のクルーネックTシャツを発見したので、すぐに3枚ポチッとしました。

以前、販売された時は、すぐに完売してしまったそうです。
外と家の中で兼用できるように、色は黒にしました。
家事で汚れても目立たないし、グーですね!
軽くてサラッとしていて、身体のラインもほとんどひろいません。
これは迷わず購入して正解でした。
基本的に天然繊維が好きなので、この時期はリネンと綿メインでお洋服は探します。
白はどうしても透けてしまうので、手に取りにくいですが…。
リネンはカラーものの汗染みも目立ちにくい気がするし、特に重宝しますね!
季節ごとに買う定番の洋服リストを作っています
お洋服といえば、私は各季節で定番で買うお洋服のリストを作っています。
あと、これには手を出さない、というものも。
例えば、夏。
お出かけ用は、基本的にワンピースかセットアップを探します。
楽してオシャレに見えますよね!
白色のTシャツが欲しい時は、太番手の綿100%。
厚手なので、肌着が透けなくて、いいんです。
確かたくさん層を作ったほうが保温効果があったはずなので、なるべく着る枚数は減らしたいのです。
手を出さないのは、汗染みが目立つ素材のカラーもの。
夏は禁忌ですね!
ワンピースはきっちりロング丈で、レギンスなどは履かず、靴下派。
通勤着も私服ですが、合わせて定番化を予定しています。
まとめるとこんな感じ。
・Tシャツ→黒麻、白太番手綿
・タンクトップ→白太番手綿
・セットアップ、ロングワンピース→総丈130cm前後希望、カラーものも◯
(黒綿T✖️、白麻T✖️、カラーもの綿T✖️)
こんな感じで自分なりにまとめておくと、迷った時に無駄な買い物をせずに済みます。
他にも、バッグ、靴、通勤着、部屋着、肌着、買っていい色、などをまとめて、いつでも見られるようにしています。
こうして、なるべくお洋服は増やさないようにしています。
(そうはいっても、買ってしまうんですけどね!
実は、学生~独身時代は、ほとんどお洋服やバッグ、靴にお金を使っていました。
ブランド志向ではないんですが…。)
ミニマリストにはおよびませんが、できる限り最低限での暮らしを目指しています。