2024-07

【子ども】記録・育児

私が経験した不妊治療の記録Final

不妊治療中の通院回数の記録。 治療開始の時に気になったこと。一体どれくらい、通院しないといけないのか。お仕事されている方なんかは、特に気になりますよね。 ざっくりですが、ひと月に何回通院したのかまとめてみました。 (1...
【子ども】記録・育児

私が経験した不妊治療の記録③

私が指摘されたことの詳細。 まず私が検査を始めてから移植に至るまでに指摘されたこと。 ①子宮頚がん 軽度異形成②β溶血性連鎖球菌 陽性③多嚢胞性卵巣症候群④抗ミュラー管ホルモンの数値が高い⑤ビタミンDの数値が低い⑥亜鉛の数値...
【子ども】記録・育児

私が経験した不妊治療の記録②

治療中の心情 幸いなことに、私は職場環境に恵まれていました。不妊治療専門病院での治療が始まったのは、入社して1年ちょっと経った頃。急なお休みをもらったりするようになり、業務量も休んだ分少なくなっていたと思います。 それでも応援...
【子ども】記録・育児

私が経験した不妊治療の記録①

不妊治療の記録を残すにあたって。 私には、現在ふたりの子どもたちがいます。 毎日、可愛い可愛いと愛でながら、時にはイライラしたり、睡眠不足や疲れすぎで、夫に当たってしまったり。悩みながらですが、毎日楽しく過ごしています。 ...
【グルメ】【レシピ】

意外!?私が好きな美味しい組み合わせ7選。ソフトクリームを上手に巻くコツ。

私が好きな美味しい組み合わせをご紹介。トマトに砂糖、あんこにコーヒーなど意外なものから、チョコレートとオレンジなどの定番まで。喫茶店でいやと言うほど巻いてきたソフトクリームを上手く巻く方法を簡単に。
【子ども】記録・育児

家庭的保育ママの見学。メリットと気になる点はココ。

保活真っ只中。まずは役所に相談したところ、家庭的保育ママを紹介されました。選択肢のひとつとして、まずは見学に。感じたメリットや、気になる点をご紹介。
【グルメ】【レシピ】

砂糖不使用!?栄養満点ヴィーガンスイーツ、ブリスボール。

全国に10店舗しかないGODIVA dessertにぶらり偵察。可愛いお店で、美味しかった!チョコレートではないけれど、ブリスボールってご存知ですか?砂糖不使用、グルテンフリー。栄養満点のヴィーガンなスイーツをご紹介。手作りもできます。
【グルメ】【レシピ】

エプロンより割烹着派!メリットは。簡単!サラダの味付けレシピ。

私が好きなサラダの味付けを2つご紹介します。ひとつめのドレッシングは、アレンジすれば薬味ダレとしても大活躍。ふたつめはクリームチーズと塩昆布を、葉物野菜にトッピング。キッチンでは割烹着を着用。冬場は袖が落ちてこないなどメリットを紹介。
【暮らし】家・副業

子どもたちが成長。ベッドを買い替えました。

子どもたちの成長に伴って、ベッドの買い替えを決意!ベッドが低い方が安全。新婚当初に聞いておきたかった!川の字で4人は狭いから、シングル2台も善し悪しがある。これから新生活の方には、セミシングルの選択肢も加えてもいいかも。
【暮らし】家・副業

リサイクルショップ。取り扱い商品の店舗の違いに驚き。

最近、断捨離したものをリサイクルショップを利用して処分していました。そこで新たな発見!店舗によって取り扱い商品が違ったり、同じ商品でも、会社や時期が違えばつく値が違う。時間と手間を惜しまないなら、底値のものは別店舗を検討するのもありかも。
タイトルとURLをコピーしました